のんびり気ままにお花育て~♪

のんびり気ままにお花育て~♪

クリスマスローズ(2007)




新春・・クリスマスローズが咲き出しました






2007年

3-1
買ったばかりのリビダス

ニガー
2007 3月1日
初春に買ったクリスマスローズ(ニゲル)



<エリカのそば>

P1260040sumire.jpg
3月6日


P12602403gati.jpg

P1260117 kuisumasu.jpg

P12602363gatu.jpg

P12602383gati.jpg
3月14日





<花壇>
3-1

3-1

寒い頃は色が濃いなー・・・
スイセンも芽吹いてきたね



P1260215 niwa.jpg
3月21日





***********


<クリスマスローズ 買い物>

2007年2月
ナンバにてニガーを購入
とりあえず素焼き鉢に植えておく

2007年2月
ナフコにてリビダス購入



----------------------------------------------

☆クリスマスローズ ニガー Helleborus niger

 英名でクリスマスローズとはこの品種のこと
 白の美花、早咲きでクリスマスの頃から咲き始める
 やや小型で草丈は40cmぐらい
 ヨーロッパ中,南部から西アジア原産


 
 ☆リビダス Helleborus lividus

 マジョルカ島原産 薄緑色 周辺はピンクがかった縁取りと
 なる 耐寒性はー12℃ぐらいまで
 50cmぐらいになる木立ち性種(茎がある) 紫がかった葉
 に銀色の網目模様が入り美しい 早春咲き

 

 ☆フォエチダス Helleborus foetidus

 東ヨーロッパ原産 50cmぐらいになる木立ち性種
 耐寒性はー20℃ぐらいまで
 暑さにはやや弱く、夏の暑い地方では、夏越しがやや困難
 薄緑色に周辺ピンクの花 草姿が美しく、花のない
 時期でも鑑賞価値が有る

 
 
 
 ☆コルシカス Helleborus lividus ssp. corsicus

 リビダスの亜種 地中海コルシカ島原産 耐寒性は
 ー15℃ぐらいまで
 アーグチフォリウス argutifolius とも呼ばれる
 50cmぐらいになる木立ち性種(茎がある
 白から薄い緑色の早春咲き


 
 ☆ ステルニー Helleborus sternii

 リビダスとコルシカスの交配種 両者の中間的な花色で
 葉もユニーク ややどちらかに偏るものもあり緑が強いも
 の、ピンクを帯びるものなど様々


 

 ☆エリックスミシイ Helleborus 'Ericsmithii'

 ニガーとステルニーの交配で同じく咲き進むにつれ色が
 濃くなる 花保ち良く生育良好な優良種で、お薦め







-----------ヘレボルスとは??----------------

Helleborus(ヘレボルス)とは、
一般的にクリスマスローズと呼ばれている植物です。

名前の由来
欧州で、クリスマスローズと呼ばれているのは原種ニゲルです。
これは、早咲き種のニゲルが
自生地でクリスマスの頃に開花するので、この呼び名がつきました。

名前から、バラ科の植物のようですが、
クレマチスやフクジュソウと同じ、キンポウゲ科の植物です!










© Rakuten Group, Inc.